クリプタイド
「クリプタイド(幻獣)」はランドごとに存在する守り神です。

- ランドメンバーが「NIE(贄)」を奉納することでCE(Crypt Energy)としてクリプタイドに蓄積されます。
- CEは一旦「CEプール」に蓄積されます。CEプールの蓄積上限値を超えたCEは「ランド全体への還元」である「クリプタイド効果」に使用されます。
- 以下のものを「NIE(贄)」として捧げることでCE(Crypt Energy)としてクリプタイドに蓄積されます。CEは一旦「CEプール」に蓄積され、そこから蓄積量に応じたクリプタイド効果がランドメンバー全体にもたらされます。
- ヒーローのCE
- オリジナルエクステンションのCE
- レプリカエクステンション
- レプリカヒーロー
- ランド報酬のクリプタイドへの分配
- エクステンション強化(CE Absorb)で使用されたCEの30%
- オリジナルエクステンション(二つ名つき)
- 「ヒーローのCE」「オリジナルエクステンションのCE」を捧げた場合、CEの減少によりヒーロー/オリジナルエクステンションのLv.がダウンする場合があります。
- 「レプリカエクステンション」「レプリカヒーロー」を捧げた場合、レアリティに応じたCEに変換されてクリプタイドに捧げられ、インベントリから失われます。CE変換量は以下の通りです。
- レプリカエクステンション
- .RepS:280CE
- .RepA:240CE
- .RepB:200CE
- .RepC:160CE
- .RepD:120CE
- .RepE:80CE
- .RepF:20CE
- レプリカヒーロー
- .RepS:280CE
- .RepA:240CE
- .RepB:200CE
- .RepC:160CE
- ※7/30以前に取得したレプリカヒーローのクリプタイド奉納のCE変換量は以下の通りとなります。
- .RepS:5000CE / .RepA:3500CE / .RepB:2500CE / .RepC:1500CE
- 「オリジナルエクステンション(二つ名つき)」を捧げた場合、オリジナルエクステンションに蓄積されているCEが全てクリプタイドに捧げられます。捧げたエクステンションはインベントリから失われます。
「CEプール」はランドごとに用意されたCEの蓄積場所です。
- 奉納されたCEは一旦「CEプール」という場所に蓄積されます。CEプールには蓄積上限値があり、それに達するまで優先的にCEが蓄積されます。(蓄積上限値は固定の値でスタートしますが、今後の状況により変更の可能性があります)
- CEプールの蓄積上限値を超えたCEは「ランド全体への還元」である「クリプタイド効果」に使用されます。
- CEプールに蓄積されたCEは、GUMを支払って購入することができます。(価格は固定の値でスタートしますが、今後の状況により変更の可能性があります)
- CEプールに支払われたGUMは、「TOKUトレジャー」の原資、ランド収益等に配分されます。 ランドへの分配は10%となります(※7/22更新)
- CEの購入費用を値下げいたしました。 ゲーム内をご確認ください。 今後、状況を見ながら調整する可能性がございます。(※7/22更新)
- CEプールに蓄積されたCEは、ランドバトルのシーズンごとにリセットされます。
- クリプタイド効果の内容は以下の通りです。
- チーム全体のHPアップ(最大15%)
- チーム全体のPHYアップ(最大30%)
- チーム全体のINTアップ(最大30%)
- チーム全体のAGIアップ(最大30%)
- チーム全体の回復係数アップ(最大30%)
- ランドのキングは、上記のクリプタイド効果への配分率の設定を変更できます。
- NIEの蓄積量に応じて各種最大Lv.30までレベルアップし、その効果も高くなります。
- クリプタイド効果は各ナイト戦/フラッグ戦/クエスト/レイド戦のバトル時に適応されます(原則、Weekly Cupには効果がありません)
- クリプタイド効果はランドバトルのシーズン終了時にリセットされます。
- NIEのなかで「オリジナルエクステンション(二つ名付き)」を捧げた場合のみ「EMA(絵馬)」と呼ばれ、通常のNIE効果に加えて、捧げたプレイヤー個人のみに与えられる「EMA効果」がもたらされます。
- 「EMA効果」の内容は以下の通りです。 —① PHY攻撃ダメージアップ(最大10%) — ②INT攻撃ダメージアップ(最大10%) — ③HP回復量アップ(最大10%)
- EMA(オリジナルエクステンション)の種類によってアップするEMA効果(①〜③)が異なります。
- 捧げられたEMAはレアリティに応じた「EMAポイント」に変換され、EMA効果の種類(①〜③)ごとに蓄積されます。
- EMAポイントの蓄積量に応じて最大Lv.100までレベルアップしその効果も高くなります。
- EMAの効果は各ナイト戦/フラッグ戦/クエスト/レイド戦のバトル時に適応されます(原則、Duel Cupには効果がありません)
- プレイヤーごとのEMA効果の蓄積は、シーズンが変わっても維持されます。
- プレイヤーが所属ランドを変更した場合、以前所属していたランドのEMA効果を受けられなくなりますが、各ランドごとの蓄積は維持されています。再度もとのランドに戻った場合、再度効果を受けることができます。
Last modified 1yr ago